EC Site Speed Optimize

EC・通販サイト高速化

主要ECサイトCMS
全対応

料金目安
1ページ 3万円

最新SEOアルゴリズム

EC・通販サイト高速化の概要

EC・通販サイト高速化サービスは、
通販事業者様のコンバージョン率やSEO順位をアップさせるため、
カラーミー、メイクショップ、Shopify、BASE、Futureshop、EC-CUBE、Welcart、WooCommerceなど、
有名なEC系CMSを全て高速化するサービスです。

通販サイトにおいて、高いコンバージョン率(CVR)を実現するためには、良いユーザー体験(UX)が欠かせません。
しかし、表示スピードの改善のためには専門的な知識に加え、
表示スピードに影響を与える要因の調査・改善ができるエンジニアが必要です。

こうした課題を解決するため、当社では通販サイトに特化した高速化サービスをリリースいたしました。

CLIENTS

導入実績企業

ノウハウや実績を評価していただき、多くの企業様にご導入いただております。

  • dents
  • dac
  • bleach
  • ayumi
  • jaic
  • jpmc
  • m3
  • mynavi
  • neo-career
  • nkc
  • oedo
  • something
  • cracian
  • cci
  • dnp
  • dmm
  • daimaru
  • revamp

対応可能なECカート

カラーミー

メイクショップ

Shopify

BASE

Futureshop

Futureshop

※CMSの仕様上、当社側でプログラムを修正できない部分があるため、ご了承ください。

EC-CUBE

Welcart

Woocommerce

上記3つのCMSについては、基本的にほぼ全ての高速化施策を実施できる見込みですが、
お見積もり段階でサイトの構造をしっかりと確認させていただき、対応可能な範囲について正確に回答させていただきます。

表示スピードが遅いことのリスク

表示スピードが遅いことのリスク
直帰率の上昇 コンバージョン率の低下

当社高速化の特徴

業界一を誇る調査力

Page Speed Insightsだけではなく、LighthouseやChrome UV Reportなど、全7種類の調査ツールを駆使して表示スピードを阻害する課題を隈なく発見します。課題の粒度ごとに最適なツールを使うことで、多角的にサイトを診断し、細かな表示スピードの問題点を発見します。

業界一を誇る調査力

100項目の高速化タスクに
対応できる技術力

当社では、各ECカートシステム(CMS)の特徴を理解し、数々のWEBサイトの高速化を手がけた専門性の高い技術と、 ⻑年Googleアルゴリズ ムを研究してきたSEOノウハウにより、「SEO」に強い表示速度の高速化を行います。

100項目の高速化タスクに対応できる技術力

最新Googleアルゴリズムも対応

「ページエクスペリエンスアップデート」「コアウェブバイタル」を始め、検索順位のランキング要因となっている、 表示速度に関する全てのGoogleアルゴリズムに対応します。

ページエクスペリエンスアップデート

2021年6月にGoogleから導入された新アルゴリズムです。主にユーザー体験(UI/UX)に関する内容が新たに盛り込まれました。

ページエクスペリエンスアップデート

コアウェブバイタル

2021年からランキング要因に組み込まれるとされている、WebサイトのUX指標です。LCP(Largest Contentful Paint)、FID(First Input Delay)、CLS(Cumulative Layout Shift)の3つの指標があります。

LCPについて
FIDについて
CLSについて

当社のメディアもわかりやすく、「ページエクスペリエンス」と「コアウェブバイタル」について解説しておりますので、ご覧くださいませ。

このサービスは私たちが担当します

田中 雄太

田中 雄太

2015年に入社。SEOライター、SEOプランナー、営業職を経て、SEO事業部長を務める。コンテンツマーケティングから高速化、薬機法、WordPressなど、SEOに関連する知識を幅広く備える。

富澤 洋斗

富澤 洋斗

個人で月間40,000PVのメディアを立ち上げた後、2020年に当社へ入社。SEOプランナー、営業職を経験。現在は主にWebサイト表示スピード高速化やMEOが専門領域している。

谷髙 大貴

谷髙 大貴

フロントエンジニアの経験を持つアカウントプランナー。2021年に当社へ入社。SEMを中心としたWeb広告運用が専門領域。エンジニアの経験をいかしWebサイト表示スピード高速化のノウハウも持つ。

サービス料金

料金 作業工数
(概算)1ページあたり 3万円〜 最短 1週間〜

・高速化診断を行い、ご発注後にNDAを交わし、サイトの構造を確認させて頂いた上で正確な作業範囲とお見積もりをご提出致します。

・サイトの構造上、高速化施策を行えない場合もあるため、ご了承くださいませ。

料金
(概算)1ページあたり 3万円〜
作業工数
最短 1週間〜

サービスの流れ

01

お問い合わせ

サービスの詳細についてご説明させて頂きます。

02

打ち合わせ・受注・NDA締結

03

サイトの構造の確認

04

正式なお見積もりを提出

05

お申し込み

06

高速化作業

07

作業終了/効果計測

WEBサイト表示スピード高速化の
無料相談はこちら

WEBサイトの表示スピードに課題を感じられている方は、ぜひ一度お問い合わせください。